ホワイトデー
バレンタインデーには、あやっち(長女:高1)と一緒に、
友チョコというものを大量に作ったのですが、
その時、あやっちの予定外の友達からも友チョコをもらったので、
お返しに、
ホワイトデー用のお菓子を、ほとんどあやっち1人で作りました。
↑9人分です。
中身は、ココナッツとホワイトチョコチップとキャラメルチョコチップのドロップクッキーです。
大量に作ったバレンタインの日記は、こちら♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
バレンタインデーには、あやっち(長女:高1)と一緒に、
友チョコというものを大量に作ったのですが、
その時、あやっちの予定外の友達からも友チョコをもらったので、
お返しに、
ホワイトデー用のお菓子を、ほとんどあやっち1人で作りました。
↑9人分です。
中身は、ココナッツとホワイトチョコチップとキャラメルチョコチップのドロップクッキーです。
大量に作ったバレンタインの日記は、こちら♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
実は、TeaBagは邪道、と思っていました。
紅茶を飲むときは、
リーフティ&ポット使用で。
愛用のポットは、これ↓です。
ハリオのベストセラー急須!丸いフォルムが可愛い♪ハリオ 耐熱性ガラス 茶々急須【丸700ml】48%OFF |
3週間ぐらい前に、
この急須付属の茶こしが壊れました。
(正確には壊しました。)
この茶こしがないと、不便で
紅茶と日本茶のTeaBagを買ってみました。
TeaBagって、便利ですね
ちゃんと、おいしいし
1人分作る時、
あやっち(長女:高1)との、夜のティータイム時など、
便利に使っています。
↑の急須は、茶こしがあってこそのものなので、
付属の茶こしだけ、
近所の店で、取り寄せてもらいました。
ネットでも買えたけれど、
送料¥525=茶こし代¥525、だったので、
ネットで買うのは、やめました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2007年4月、あやっち(長女:現在高1)が高校生になり、
毎日のお弁当作りが、始まりました。
いざという時(寝過した時)のために、
電子レンジでチンするだけでよい、
お弁当用冷凍食品と、
普段使いにする、冷凍野菜を買いました。
お弁当用冷凍食品は、
一品の量が少なくて、使いづらく、
寝過した時は、
自分でコンビニで買ってもらうことにして、
買い置きはしなくなりました。
冷凍野菜は、買い置きして、ずっと使っていました。
ある時、ものすごく安い冷凍野菜を見つけ、
まとめて買って、お弁当に使ってみました。
昼食に食べてみたら、何か味が変。
あやっちも、「味がおかしかった。」と言いました。
怖くなって、
そのものすごく安い冷凍野菜は、全部捨てました。
その後は、
あまり安くない冷凍野菜を買い置きして、
お弁当に使用していました。
そして、冷凍ぎょうざ事件がありました。
それまで、
ぎょうざの冷凍食品があるとは、知りませんでした。
(チルドのものは、時々買っています。)
何だか信用できなくなって、
買い置きしてあった冷凍野菜を使い切ってからは、
冷凍野菜も、買わないようにしています。
それでも、なんとか作れるようになってきました。
しかし、
お弁当を全て手作りとなると、手間とお金がかかります。
私はできるだけ手作りにしていますが、
食費が、お弁当を作っていない頃に比べると、
約1万円、増えています。
手作りすれば、調理道具も洗うし、ガスも使います。
そちらは、いくら増えているのか、把握していませんが。
少し前に、
昼のテレビ番組で、節約主婦が取り上げられていて、
その方の家計は、
水道光熱費がすごくおさえられていました。
節約のため、
なるべく家にいない、値下げされたお弁当を買って、
スーパー銭湯で食べる、と放送していました。
冷凍食品を使う主婦って、
料理をするのが面倒くさい、時間がない、という理由だけじゃなく、
節約という理由もあるのではないか、と感じました。
私がどんなお弁当を作っているのか、
興味のある方は、このブログの右サイドにある、
WEBアルバムを、見てください。
1万円もかかっているようには見えない、
地味ーなお弁当です
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)