カテゴリー「パソコン・インターネット」の7件の記事

2008年9月 9日 (火)

Yahoo!メッセンジャー

先月同窓会をした、高校の同窓生のみなさんと、
”Yahoo!チャット”をすることになり、
早速、”Yahoo!メッセンジャー”をインストールしました。
”Yahoo!チャット”は、
”Yahoo!メッセンジャー”をインストールすると、
使用できます。

チャットは、未体験!な私。

メッセンジャーを起動させ、
とりあえず、誰でも入室できるチャットルームに潜入~。

知らない人から、どんどんメッセージが入って、
焦りました。。。。

私のメッセンジャーを使用する時の設定が、
メッセージの受信=”ログインしている人”
になっていたし、
私のYahoo!のIDが、
いかにも”女”と分かるものだからかもしれない。

焦りつつも、知らない人2,3人とやりとりしてみました。
中には、「友達登録して」と要求してくる人もいて、
「当方42歳のオバサンですっ!」と言ってお断りしておきました。

今度の土曜日に、チャットをする予定になっています。
楽しみ~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月11日 (土)

オンラインマーク

Yahoo!メッセンジャーのオンラインマークを、
プロフィールページに表示してみました。

プロフィールページは、
このブログの右上にある、
”プロフィール”という文字をクリックすると、
表示されます。

プロフィールページ
オンラインマークとは?

Yahoo!メッセンジャーは、自分のパソコンにインストールしていなくても、
Web版を使えば、インスタントメッセージのやりとりが出来ます。
ただし、Yahoo! JAPAN ID が必要です。

時間のある方は、
お気軽にメッセージをくださいね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月21日 (火)

Google Chrome

YouTubeを見るようになって、
インターネットの通信スピードが気になり始めました。

うちの環境は、
固定電話⇒NTT西日本
携帯電話⇒au(夫+私+長女)
通信回線+プロバイダー+IP電話⇒Yahoo BB
 Yahoo BBは、ADSLの8M(=低速)タイプです。
OS⇒Windows Vista Home Basic
ブラウザ⇒IE8.0
セキュリティーソフト⇒ノートンインターネットセキュリティー

これを機会に、auにまとめてみようかと考え、
KDDIのサイトを検索。
うちの場合、光ファイバーにするには、
・アクセスコミュファ
・Bフレッツ
このどちらかを選ぶ必要があります。
一応、↑の光ファイバーサービスが対応エリアかどうか、
チェックしてみました。

サイト上で、郵便番号と電話番号を入力すると、
対応エリアかどうか、判定できる仕組みになっていました。

電話番号を入力するのは、ちょっと引っかかりましたが、
入力して判定してみました。
どちらのサービスも対応エリアでした。

さて、対応エリアの判定後、約3時間後。
アクセスコミュファから、電話が掛かって来ました。。。

実は、両サービスとも、今年のほぼ同時期に、
この地域にケーブルが引かれました。
Bフレッツの方は、1度だけ、勧誘の電話がありました。
アクセスコミュファの方は、
ひどい時は1日おきぐらいに、勧誘の電話があり、
何回断っても、電話が掛かってきました。
多分、代理店とか名乗っていたので、
契約を取ればそれでよし、という人たちが電話していたのだと思います。
40回目ぐらいの勧誘の電話があった時、
「いいかげんにしろ!」と怒鳴りつけました。
電話の内容も、毎回かなり強引で失礼だったのです。
その後も、勧誘の電話は続きました。

そして今回。
対応エリアかどうか判定しただけなのに、
営業をかけてきました。
以前の電話勧誘では、「パソコンはお使いですか?」
と聞いてきたのに、
今回は、「パソコンをお使いかと思うのですが。」
と切り出してきた!
夕食準備中で忙しかったし、
以前のこともあり、さくっと電話を切らしてもらいました。

さて。
ブラウザはIEしか使ったことがなかったのですが、
YouTubeのページの下の方に、
Google Chromeを使ってみよう、というようなことが書いてあったので、
試しに使ってみました。
うちの場合、IE8.0より、明らかに速いです。
操作性も、違和感無く使えました。
インポート機能があり、IEのお気に入りに登録していた内容を、
そのまま引き継ぐことができました。

電話とインターネット回線をまとめることは、
とりあえず延期しました。
乗り換えるのって、面倒なんですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月10日 (土)

パソコン内部の掃除

Photo_5

10月8日には、台風18号の接近・上陸に伴い、
暴風警報が発令されました。
 
あやっち(長女:高3)の通う高校では、
暴風警報解除後、2時間後から授業開始になっていたので、
ずーっとパソコンに張り付いて、
台風情報&警報・注意報情報を見ていました。
その時、パソコンの動作音の大きさが気になりました。

少し前から気がついていたけれど、
うちのパソコン、動作音が以前より大きくなっているような。。。
これはきっと、ファンにホコリがまぶりついているに違いない!
と思い、
初めて内部のホコリ取りをしてみました。

画像下部の、ファンとその下に、
案の定、ホコリがビッシリとついていました。
ピンセットと耳かきでホコリを取り除きました。
他の場所には、ホコリはありませんでした。

掃除後、
ドキドキしながらパソコンのスイッチオン
無事、起動しました~。
良かった~。
そして、問題の動作音は、
驚くほど静かになりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 3日 (木)

ADSL→光へ

2月25日に、YahooのADSL12Mから、
NTTフレッツ光ネクストファミリー・ハイスピードタイプに乗り換えました。

オーディオボードの上に乗せていた諸々一式を、
オーディオボードの中に入れ込みました。


■モデム周り・前■
Photo


■モデム周り・後■
光=ONU一体型 ひかり電話対応ホームゲートウェイ
Photo_2


ずっと光への変更を考えていたのですが、
うちの地域には、NTTとコミュファ光とケーブルテレビがあり、
どの業者にするか決めかねていました。
また、光にすると、接続機器が3台~4台くると聞き、
それも変更をためらっていた理由の一つでした。

1月末に、NTTの関連会社らしきところから、
乗り換え勧誘の電話があり、
接続機器の一体型が出た、と知りました。
またその勧誘の電話を掛けてきた人が、
色々詳しい人で、私の光に対する疑問に全て答えてくれたので、
乗り換えを決断しました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年2月14日 (木)

プリンター故障→買い替え。調子の悪いPC→買い替え。

多分、2006年12月ごろに購入した、
キャノンのPIXUS MP960(インクジェット複合機)。

2013年2月6日(水)の夜、
突然、電源が入らなくなりました。

あやっち(長女:大3)が就職活動中で、
ほぼ毎日、プリンターを使用しており、
10日(日)には、プリンターが必要と言うので、
修理に出す時間はありませんでした。

1か月ほど前から、黒の油性インクも詰まっていて、
(色々やってみたけど、詰まりは解消せず。)
調子が悪かったこともあり、
翌7日に、新しいプリンターを買いに行きました。

購入したのは、エプソンのEP-775AW。

店頭に在庫があったので、
その日(7日)に持ち帰り、自宅の古いパソコンに接続しました。


パソコンも、多分2006年12月ごろに購入した、
ソーテックのデスクトップ型。OSはVISTA。
稼働中は、常にガラガラと音がしていて、
スピーカーからは、随分前から音が出ませんでした。
(音が必要な時は、ヘッドホン使用。)
買い替えを考えていたので、プリンターと一緒に購入。

購入したのは、東芝のdynabook REGZA PC D712/V7GW。
OSはWindows8。

パソコンは店頭に在庫がなかったので、取り寄せてもらい、
9日(土)に引き取りに行きました。
その日の内に、インターネットに接続し、プリンターを接続し、
古いパソコンからのデータを移行させました。

その後、あやっちが使用していない時に、
各種ソフトウエアのアップデートをしました。

それで、リビングにあるパソコン机は、こうなりました。↓
Imgp1143

すっきり~。

古いパソコンとプリンターの画像は、こちら⇒パソコンデスクの買い替え(2009年3月13日の日記)

古いプリンターは、電源が入らなくなった翌日、
家電の無料回収車がきたので、出しました。

古いパソコンは・・・・↓
Imgp1144


ダイニングテーブルの上に
何故かというと、
あやっちが就職活動で、各企業のサイトを使用しているのですが、
その中に、Windows8未対応の企業があったので、
就職活動が終わるまでは、LANケーブルが届くこの位置に、
置いておくことにしました。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月15日 (金)

パソコンとプリンターのコードを短いものに買い替え

パソコンを買った勢いがあるうちに、
コードもきれいにしました。
多分、5年はこれらを使用するので、
最初からコードをすっきりさせた方がいいかな、と考えて。

購入したパソコン&プリンターは、
こちら⇒プリンター故障→買い替え。調子の悪いPC→買い替え。(2013年2月14日の日記)

■コード 買い替え前■
長すぎるコードが、パソコンの後ろで絡んでいて、
床の上でもトグロを巻いているような状態
Imgp1167


■コード 買い替え後■
プリンターとパソコンをつなぐコードと、
コンセントとACアダプタをつなぐコードを、
短いものに買い替えました。すっきり
ACアダプタは、メーカーオリジナルのもので、
これのコードが短いタイプはないそうです。残念。
(家電量販店で聞いてきました。)
Imgp1173


以前の古いパソコン&古いプリンターのコードの様子。
コードが床に落ちないよう、S字フックにコードを巻きつけています。
パソコンデスクの裏側の掃除:2012年大掃除(2012年12月25日の日記)




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)