カテゴリー「ガーデニング」の76件の記事

2008年3月23日 (日)

復活したパキラ(観葉植物)

年末年始に、夫の実家に帰省している間に、
リビングに置いてあったパキラの葉が、
ダメになりました。
帰省前に、水をやったのが原因だと思います。
Photo
一番奥にあるものが、パキラです。
元気なころの画像が、これしかなくて残念なのですが、
すごく大きく成長していました。

まなっち(次女:小2)が、とてもかわいがっていたので、
ダメ元で、バッサリとカットして、
暖かい所に、置いておきました。

やっぱりもう駄目かな、
と処分しようとしたら、
ポツンと、小さな緑色の芽が出ていました。

それからは、
ムクムクと大きくなり、
こんな状態になりました。
2008317

パキラは生命力が強いのですね~。
もう少し、暖かくなったら、
液肥を与えてみようと考えています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月18日 (水)

多肉植物の寄せ植え

Photo

多肉植物のハンギング1
乾いた土に、カットしたばかりの挿し穂を、
そのまま挿しています。
切り口を乾かさなくても、土が乾いていれば、
大体成功します。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

Photo_2

多肉植物のハンギング2
↑のハングング1と同じ方法で、挿しました。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

Photo_3

多肉植物のハンギング3
これは、植え替えをしていません。
左端には、ドラゴンズブラッドが植えてありましたが、
巻絹の勢いにおされていたのか、
成長が芳しくないので、抜きました。
ガーデンピックにしているのは、ボタンです。
ヘアゴムを通して、ポニーとして使用していましたが、
もう使わなくなったので、
針金を通して、グルグルとねじって、作りました。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

Photo_4

多肉植物の寄せ植え1
屋外で越冬出来ない種類ばかりを集めました。
うちの越冬場所は玄関のたたきなのですが、
水やりや日光に当てるために、
たくさんの植木鉢を移動させるのが面倒になり、
一つにまとめれば楽になる、と考え、
まとめてみました。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

Photo_5

多肉植物の寄せ植え2
まなっち(次女:小3)が作ったものです。
「まなっちの庭」と呼んで、大切にしています。
DSソフト「どうぶつの森」のガーデニングより楽しい、
と言ってくれて、安心しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月19日 (木)

庭の植物(2008年6月)

Photo_6

コバノランタナ
あやっち(長女:高2)が、
私と夫の結婚10周年の時(2000年)に買ってくれた花です。
本当に丈夫で、冬に強剪定をしても、春には復活します。
ただ、葉や茎をカットすると、独特のにおいがして、
気分が悪くなってしまいます。。。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

Photo_7

ランタナ・黄色
葉が斑入りなので、花が無くてもきれいです。
冬に強選定したら、春になってもなかなか葉が出てこず、
心配していましたが、ちゃんと復活しました。
しかし、見ての通り、葉を食べられています。。。
犯人は、花の上のバッタの赤ちゃんです。
これ以上、食べられたくないので、
オルトランを散布しておきました。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

Photo_8

玄関横の花壇
一年草の寄せ植えに使っていたグリーンで、
一年草が枯れても残ったものを、適当に植えたコーナーです。
ツルニチニチソウ・フィカスプミラ・ラミューム・ヘデラ2種・シロタエギク
が植えてあります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月25日 (水)

シンゴニウム

Photo_2

シンゴニウムを、先週の水曜日に買いました
多分、シンゴニウム・ポドフィルムです。

3号のビニールポットに、普通の土で植えられていて、¥300でした。
バケツに水を張り、その中に根の部分を付けて洗い、
土を全て落とした後、セラミスで植え付けました。
植木鉢にしているのは、100円ショップで買ったカフェオレボールです。

夫が室内に土を持ち込むのを嫌がるので、
室内に置いてある植物は、全てセラミスで植えています。
セラミス用の液肥も、使用しています。

これを見たまなっち(次女:小3)は、
「これって、カラジューム?」と、聞いてきました。
確かに、葉の形が似ています。
でも、カラジュームなんて、どこで覚えて来たのかなぁ。
教えた記憶が無いんだけど。

セラミス・グラニュー2.5L(1kg) セラミス・グラニュー2.5L(1kg)

販売元:ガーデニングどっとコム
楽天市場で詳細を確認する

セラミス液肥(観葉植物用)200ml セラミス液肥(観葉植物用)200ml

販売元:ガーデニングどっとコム
楽天市場で詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月 8日 (金)

多肉植物の寄せ植え・2か月後

まずは、↓この過去日記をご覧ください。
2008年6月18日の日記

挿し穂で寄せ植えをしてから約2か月たち、
多肉植物が根付いたようで、かなり成長しました。

Photo
多肉植物のハンギング1


2
多肉植物のハンギング2


3
多肉植物のハンギング3


Photo_2
多肉植物の寄せ植え1


Photo_3
多肉植物の寄せ植え2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月27日 (月)

観葉植物の水やり

Photo


室内のあちらこちらに点在させている、
観葉植物の水やりついでに、葉にもシャワーで水をかけて、
葉に付いていたホコリを洗い流しました。

葉についた水が乾燥するまで、
ここで待機。
乾燥したら、それぞれの持ち場に返します。

向かって左から、
パキラ、テーブルヤシ、パキラ、ドラセナ・コンシンナ・トリコロール、シンゴニウム・ポドフィルム。

全て、セラミスに植えてあります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 2日 (火)

多肉植物をセラミスに植える

Photo


庭で育てている多肉植物を、セラミスに植えました。

左奥から、月兎耳(つきとじ)、千代田の松、星美人、手前が乙女心。

娘たちと話し合いの結果、
千代田の松⇒まなっち(次女:小3)の机の上
星美人⇒あやっち(長女:高2)の机の上
乙女心⇒私のベッドサイドテーブルの上
月兎耳⇒リビングの座卓の上
に置くことになりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月25日 (水)

星美人が開花しました。

2008年12月2日にセラミスを使って植えた”星美人”が、
開花しました。
星美人を植えた頃の日記

2009325
全体像は、こんな感じ。
茎がニョキーッと伸びてきて、
蕾が膨らむまでの、
待ち遠しかったこと!

2009325_2
花を下からアップで撮影しました。
開花の第一発見者は、
まなっち(次女:小3)でした。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月 2日 (木)

2009年4月の庭

20094
黄色い花の寄せ植え
中心:マーガレット”アンジェリック・レモン”
向かって左:オステオステルマム”レモンシンフォニー”
中央:ヘリクリサム”ミッドシルバーブッシュ”
向かって右:クリサンセマム”ムルチコーレ”


20094_2
↑の黄色い花の寄せ植えの裏側
中心:マーガレット”アンジェリック・レモン”
向かって左:シッサスシュガーバイン
中央:花ほたる
向かって右:ヘリクリサム”オーレア”

”花ほたる”の性質が良く分からないのですが、
その他の植物は、多年草なので、
長く楽しめそうです。


2009
斑入りツルニチニチソウ
青紫の花が咲きました。


20094_3
多肉植物の寄せ植え
主に、寒さに弱いものを植えてあります。
この寄せ植えは、気温が3度以下の時は、
玄関のたたきに避難させていました。
この寄せ植えの、以前の様子は、コチラ⇒2008年8月8日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月29日 (金)

2009年5月の庭

Photo


うちの庭の植物たちです。
2009年5月の庭

↑は、ミニトマト・アイコです。
野菜はうちの庭に似合わないのですが、
まなっち(次女:小4)のリクエストに応えて、
一株だけ、4月の上旬に植えました。
もう実がなっていて、
まなっちは収穫する日を、
すごく楽しみに待っています。

私は、トマトが枯れないように、
ドキドキしながら栽培しています

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧