
・野菜ふりかけ
・パウダータイプの練乳
・イチゴ
・ご飯(寒天入り)+しば漬け
・ひじきの煮物入り卵焼き
・五目豆
・味噌串カツ
豚肉の切り落としを串に刺し、形を整えて、
フライ衣をつけて揚げました。
固まり肉よりも、やわらかく出来上がります。
お弁当箱を洗うのが手間なので、
このお弁当箱を購入しました。
容量は、前日のお弁当箱とほぼ同じ630ミリリットル。
部品が少なく、洗いやすいです。
おかずの味移りを防ぐカップ、
ギンガムチェック柄のものを、3サイズ購入。
早速、使ってみました。
主に高校1年生の長女に作ったお弁当の画像です。
作った日付が、画像の名前になっています。
表示順は、撮影日の古いものが上に表示されます。
サムネイル(縮小画像)をクリックすると、画像の個別ページへ移動します。
・野菜ふりかけ
・パウダータイプの練乳
・イチゴ
・ご飯(寒天入り)+しば漬け
・ひじきの煮物入り卵焼き
・五目豆
・味噌串カツ
豚肉の切り落としを串に刺し、形を整えて、
フライ衣をつけて揚げました。
固まり肉よりも、やわらかく出来上がります。
お弁当箱を洗うのが手間なので、
このお弁当箱を購入しました。
容量は、前日のお弁当箱とほぼ同じ630ミリリットル。
部品が少なく、洗いやすいです。
おかずの味移りを防ぐカップ、
ギンガムチェック柄のものを、3サイズ購入。
早速、使ってみました。